プロフィール
しぇいねん
しぇいねん
食べるの大好き!でも、全然グルメじゃありません(^^;)
マイアルバム
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
てぃーだブログ › 日々メモ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年06月16日

カリブードーナツ


読谷にある「カリーブードーナツ」へ。

以前からネットで見たことあって
食べたいな〜と思っていて

先日、行ってきました。




プレーン 120円




コーヒー 120円



ミスドっぽいドーナツではなく

スーパーに5個入りとかで売られてる
ドーナツリングみたいな

そんな感じのドーナツで、

ふわふわもちもちです。


美味しいです。

他にも食べたいのがあったんで
今度は全種類買おうと心に決めました。


そんな感じ。










場所はちょっと分かりづらかったかな。




■CARIBOU DOUGHNUTS(カリブードーナツ)

営業 :11:00~18:00:00
休み: 月曜日
住所: 沖縄県中頭郡読谷村字大木467-3 O-213
駐車場:あり

ホームページはこちら  


Posted by しぇいねん at 20:43Comments(1)スイーツ

2010年05月25日

Green Park Cafe(グリーンパークカフェ)その2


ひさしぶりに那覇の「Green Park Cafe」へ。


このとき以来かな〜


やっぱりウマい!





名前は忘れましたが、1000円以下です。(たぶん)

で、プラス100円くらいで大盛りに出来るんですが
男は絶対に大盛りをおすすめします。

けっこう満足できる量が出てきますよ。



これでも少し食べてから写しました






ランチセットのドリンクにはお菓子も付いてきます。

なんか得した気分。






調子に乗ってデザートも。

甘いものあまり食べませんが、
テォラミスは好きなんですよね〜

お酒(ブランデー?)も入ってるっぽい
大人の味でした。



あ〜、やっぱいいわ〜





入り口には猫がたくさんいましたよ。


ってか、この猫かわいいな。



■Green Park Cafe(グリーンパークカフェ)

営業 :ランチ 12:00~15:30(L.O.15:00)
    ディナー 18:00~24:00(L.O.23:00)
休み: 日、祝
住所: 沖縄県那覇市久茂地2-16-6-1F
駐車場:なし

※店の目の前にコインパークがあります。
国際通りから歩いてもいけますので、
国際行ったついでもOK。



一票ください。

猫がかわいいと思ってくれた方でもいいですよ。

↓コチラをクリックしてくれると嬉しいです
にほんブログ村 グルメブログ 沖縄食べ歩きへ
にほんブログ村  


Posted by しぇいねん at 21:14Comments(1)カフェ

2010年03月17日

タマゴの燻製

タマゴの燻製。めちゃうま。



ビニールとかに、

めんつゆとかを適当に入れて

丸1日、冷蔵庫に入れておく。








んで、

熱燻で、20分くらいスモークすると

こんな感じに・・・









切ってみますと・・・








やばいでしょう~


ウマいっすよ~





うまそ~~~!

と思った方は
↓コチラをクリックしてくれると今日はウコンなしで酒飲みます
にほんブログ村 グルメブログ 沖縄食べ歩きへ
にほんブログ村  


Posted by しぇいねん at 18:45Comments(0)タマゴ

2010年03月15日

つけ麺 ジンベエ




用事で金武に向かう途中に、以前から行きたかった
沖縄市のつけ麺屋さん「ジンベエ」へ。


かなり人気らしいですね〜

この日も、開店後すぐ(11:45)くらいに行ったんですが
店内はもういっぱいで、相席になりました。


食券器で注文します。



頼んだのは「濃厚魚介とんこつつけ麺」





確か750円でした。

あっさりもあって、濃厚はあっさりより50円高いです。





麺は石臼で挽いた国産小麦配合の特注太麺だそう。

なんだか美味しそう。


うん、モチモチしてうまいっス!





この濃厚スープに麺を7分くらいつけて(自分はね)
一気にズルズル〜っ

うまいっス!個人的にはあっさりより濃厚がオススメ。


で、スープは始め熱々ですが
麺がつめたいので(ってか常温?)

麺をつけるうちに、だんだんスープが冷めてきます。
(けっこう冷めるの早いです)



そんなときはコレ。





じゃじゃ〜ん。

焼き石です。


そう、これをスープにぶっ込むことによって
一度冷めたスープを温めようという魂胆(誰のだ^^;)



んじゃ、投入〜〜〜





ジュワ〜っと

これでめでたくスープがまたまた熱くなるわけです。
(スープは熱い時が絶対うまい)



でもね




実は、そんなに熱くならないんですよね。(^^;)


確かにスープですくって飲むと、暖かくはなってますが
麺をつけて、熱々でいけるかというと・・・

決してそんなことないです。


でも、暖かくはなるのでありがたいサービスです。

無料だし、絶対やってみてくださいね!

楽しみましょう。笑







つけ麺屋さん、「ジンベエ」

とっても美味しかったです。


ここと同じくらい美味しかった。


店員さんも巨乳で愛想が良くテキパキしていて
とっても気持ちのよいお店でしたよ。

何より、口だけの「ありがとうございました」ではなく、
ちゃんとこちらを向いて頭を下げて「ありがとうございました」
と言っていたのが印象的でした。





■つけ麺ジンベエ

営業 :11:30-売り切れまで(16:30頃)
※お昼のピークは避けた方が良いかも
休み: 日・祝
住所: 沖縄県沖縄市知花5-13-18
※国道329号線沿い、中頭病院近く 
電話 :098-938-1558 
駐車場 有り



よっしゃ、つけ麺ジンベエ行ったる!

と思った方は
↓コチラをクリックしてくれるとテンション上がります
にほんブログ村 グルメブログ 沖縄食べ歩きへ
にほんブログ村


















●石臼挽きの国産小麦を配合した特注太麺  


Posted by しぇいねん at 21:04Comments(0)ラーメン

2010年03月07日

風味豊かなチーズたら



「風味豊かなチーズたら」ってやつを買ってみた。





週末、飲みに出ていないので
ちょっと奮発してビールは「プレミアムモルツ」


あれ?なんか薄くない?

プレミアムモルツの美味しさがまだ分かりません。

いつもの淡麗のほうがウマいような・・・



ま、いーか。


話は戻って、このチーズたらウマいです。

リーズナブルな割に、けっこうちゃんと濃厚です。





しかも、下の写真見てください。

なにかおかしくないですか??








そう、「切り口」が縦に二つあるんです。

(あれ?今はこれが普通?)


最初、なんで二つなのかな?

と思ったんですが、



あ〜。なるほど。



はじめに上の切り口から開封して、
食べ進むにつれ中身が少なくなってきて、

手を奥まで突っ込まないといけなくなったら
二つ目の切り口を開けるんですね。



なるほど。

こりゃ、凝ってるわ〜
(知らないの自分だけ?)



でも、


でも、でも、



そんな切り口が二つも必要な程

中身入ってないっすよ。(^^;)(笑)





「おっ、今度このチーズたら買ってみよ〜!」

と思った方は
↓コチラをクリックしてくれると嬉しいです
にほんブログ村 グルメブログ 沖縄食べ歩きへ
にほんブログ村  


Posted by しぇいねん at 20:23Comments(0)酒の肴